☆横浜港・山下公園・

大桟橋・山下埠頭         光跡★ロケ地

ウルトラマン

6話・沿岸警備命令

山下公園

ホシノくんら3人が双眼鏡を奪い合いながら
登る山下公園の階段跡図1
今はバリアフリーで階段では無くなっています。

奪い合いながら来る公園図1で、当時は後ろに
臨海線の鉄道の高架がありました。下段の青部分。
手前には木のベンチが3つ映っていますが、今は
ありません。緑部分のニューグランドホテルの
横にあった建物も今はありません。
高架は鉄道が走らなくなった後も長くありましたが
1988年横浜博の整備で撤去されました。

唯一目安になるガーデンアーチですが
廻りの木は40年分成長しています。図1

臨海線の高架山下公園部分は撤去されましたが
公園から大桟橋>赤レンガへの遊歩道として
一部橋脚などと共に残っている部分があります。
*画面奥茶色のビルの左に少し残る。

図1

ウルトラマンで海を見てる親子3人が映るカット
では、図1のやや氷川丸寄りにある
映ります。綺麗に塗られていますが画面と
同じ形のまま橋桁は存在しています。
親子の頭の上に見える氷川丸を繋ぐもので今も変りません。

その橋の上からの氷川丸(船尾)今は黒い船体
氷川丸の運営は2006年で赤字の為幕を閉じます。

橋の側に居た親子が向う方向の左の突起部分図1
この部分で双眼鏡を覗き合いチロ少年ゲスラ
観てしまいます。撮影は突起部分下に少スペースがあり
そこから柵越しで撮影しています。

ホシノくん「とにかく4号埠頭に行ってみよう」
言ってチロが靴を置いて行き、女の子が拾って
追いかけるカット。バックに映るのは氷川丸ですが
まだ今の黒い船体ではなく白とのカラーです。

Qちゃんの86年くらいの撮影の合間に撮った
スチール写真のまだ白氷川丸 1●
1989年に今の赤に塗り替えられました。

図3

太平洋の女王・氷川丸

    病院船時代

氷川丸(指定歴史的建造物)
1930年三菱横浜造船所産
1万2000トン、全長163.3m 太平洋横断238回
船名は埼玉県大宮市氷川神社より貰う。
1932年日本から帰国する
喜劇王チャップリンも乗船
日本郵船の貨客船として戦前はシアトル航路を中心に活躍
1941年には戦争の為の
病院船に塗装変更
戦後は外地(外国)からの引き揚げ船として活躍
1961年
山下公園に係留。1989年現在の船体色になる。
1966年3月には皇太子夫妻の氷川丸など見学で話題に。
戦前の海外渡航の主力として、戦争中は幾多の物資と
傷ついた兵を奇跡的に沈没せず本国に帰し、終戦後も
必死に、この船で日本に引き上げて来た人も多く

宝塚の北米公演団も運び、日本の為にこれほど働き
船体を保っている船はありませんが…

2006年12月
営業終了予定・日本郵船は氷川丸の今後は
検討中としている。

にっぽん丸

にっぽん丸(初代・日本丸)
1958年竣工 10,770トン 全145m 定員431人
1976年引退 1977年解体。

現・にっぽん丸(3代目)
起工1989年10月 就航1990年9月 21,903トン 定員 532名
最高速力 - 21ノット全長166.65m 船級 - 国際遠洋
船主 -株式会社商船三井

現在のにっぽん丸、大桟橋と比較しても
巨大な豪華客船なのが解ります。

赤レンガ倉庫側から見た船体

快獣ブースカ 43話魔球に突撃!

ウルトラマンマックス 39話・つかみとれ!未来

大桟橋(国際客船ターミナル)

   図3

ブースカではコーチの土砂子さん
ブラジル行きを見送るシーンで、旧大桟橋が使用されました。

マックスでは最終回にカイトDASH
メンバーの所に走り寄るラストシーンで
この
ウッドデッキが使用されました。

    図2

2002年に大幅にリニューアルされた大桟橋
*右の船は現・にっぽん丸

大桟橋から見た赤レンガ倉庫図2の方向
カイトミズキが見つめ合う大桟橋でのバックに
レンガ倉庫向こうのみなと未来都市が見える。

大桟橋の内部もまるで秘密基地のようにカッコいい♪
ホールやカフェなどもあり乗船しなくとも楽しめます。

大桟橋のにっぱん丸越しに見える横浜税関
建物は、ブースカでの見送りで旧大桟橋
先端からもよく見えています。

    図2

横浜税関のビル県庁の建物と共に横浜で
クラッシックな雰囲気満点の建物として有名。

   図2

    図2

写真は現在(3代目)のにっぽん丸

山下埠頭

ウルトラマン 6話・沿岸警備命令

ウルトラマンではゲスラの話を
ホシノくんらにする船員(柳谷寛)のバックに
旅客船の日本丸(にっぽん丸)がある
シーンが山下埠頭で撮影されています。

*ブリッジ部分はゲスラ登場後に見えます。
まだ船体表記が漢字で、後に帆船の日本丸
旅客船日本丸の区別の為に旅客船はひらがなになります。

*4号埠頭に来て電話をする埠頭は山下埠頭
図3ですが立ち入り禁止なので望遠で(^^;
写真の左の倉庫の1つ(黄色い壁)は健在で
右は新しくなっています。*山下埠頭4号からの架空埠頭

  図4

現在のにっぽん丸や旅客船はほぼ大桟橋ですが
ウルトラマンの当時は国内船は、山下埠頭
主に旧・日本丸(にっぽん丸)は4号バース
使用していた事から、ホシノくんの台詞に
「4号埠頭に行ってみよう」とあるが、画面で行く
方向は大桟橋で、かなり先取りしています(^^;

図5

山下埠頭には10個のバース(停船所)があり
ホシノくん科特隊に電話する所は
マリンタワーやが奥に見え画面右に貨物船
左に倉庫がある事から2号バース付近です。

ゲスラの話を聞く旧日本丸はこの撮影時には
4号バースではなく、船員のバックの海やゲスラ出現
3人の子供が止められる時に映るからも
7号バースに停船していた事が解ります。
ただ、チロが怪獣の真似をして説明する前に
3人がタワーをバックに歩く所は、船員柳谷さん
ぶつかる背景の土地の面積などからも5号バース
4号バースの角と編集で組み合わせています。

画面奥にはマリンタワーが見えます。
灯台で106mは現在も世界一 図1の大きい赤●
マリンタワーも今年で営業終了し横浜市に譲渡されます。

赤レンガ倉庫

     図2・3

正式名新港埠頭保税倉庫
現在の2号倉庫が1911年、1号倉庫が1913年に竣工。
なので番号は誕生順なら逆。手前が2号奥が1号。

 
 
1989年に税関施設の役目を終了。
廃墟のようになっていた為、映画やドラマなどに
使用される他は立入禁止区域でした。
2002年からは赤レンガパークとして再生綺麗になり
店舗が入りイベントなどが行なわれています。

仮面ライダー1話やあぶない刑事で有名ですが
90年代は、氷川丸のデッキの紙テープなどの別れの
シーン撮影と共に、映画のオープンセットのように
存在していて、Qちゃんも何度か撮影で来ています。

   

  

Copyright(C)2002- KOUSEKI・Qchan 不許複製

inserted by FC2 system