東京・スタジアム(跡)

光跡★ロケ地

帰ってきたウルトラマン

51話・ウルトラ5つの誓い

  画A

帰ってきたウルトラマン最終回で
バット星人が、次郎とルミ子を人質に取る
東亜スタジアムとして、当時の番組
スポンサーの1つロッテ球団が使用していた
東京スタジアムを使用しています。
*今は(旧)東京スタジアムと言うと現・味の素スタジアム
事を言いますが、当時は荒川区南千住の球場を指しました。
味の素スタジアムは、、
ネクサス、MAX、メビウス
基地やその他の施設の撮影で頻繁に使用されています。

 図1

当時の地図を見ると、現在は敷地内にある
南千住警察署図2が、図1の場所に
あるのが解ります。

唯一の画面に残る光跡が、スポーツセンター
入り口前にある、大きな倉庫です。 郷秀樹
ゼットンと対じする合成カット下部右画A参照
三塁側2階席スタンドの切れた先に映っています。
窓の位置・幅なども一致します。

現在は、正面(道路側)のみ綺麗になっていますが
東京球場があった頃から、ずっと在るそうです。

        

 

 

1971年までロッテに使用された後、建物としては
存在していましたが1977年に東京都により解体
一部分は総合スポーツセンター図2左下になり
北側半分は球場が2面、南千住警察署図2
都営アパートなどが、当時の敷地に出来ています。
東京球場の駐車場だった北東の部分図1.2には
サッポロビールや、コンビニが出来ています。

図2

現・東京都荒川区南千住6丁目

当時の敷地北側にある球場は、2面ありますが
客席スタンドはありません。

東京スタジアム(通称・東京球場)

1962~1971年まで使用-1977年解体。 
東京都荒川区 両翼90m、中堅120m
ナイター鉄塔6基。 収容人数35000。
大毎オリオンズ~東京オリオンズ~
~ロッテオリオンズが、1962年~1972年まで使用。

1970年の
優勝で、ファンが、グランドになだれ込んだ
NEWSで一躍
東京球場は有名になった。

大リーグのキャンドル・スティック・パークを、参考にして作り
当時の照明で1900ルクスを誇った事と
住宅が近い場所にあったので、眩しいヒニクも入った愛称で
光の球場とも呼ばれた。*大リーグ>MLBの当時の呼び方
日本では珍しく、全座席がホームベース向きに
設置されていました。  かなり進んでいた
バリアフリーの傾斜路も、数箇所も球場の外壁に設置し
ゴンドラのボックス席も導入しされていました。
選手にとっても、ロッカーの広さ、医務室、ブルペンなど
当時の他球場にない好設備が備わっているなど
今でも見習うべき点が、多い球場でした。

*キャンドル・スティック・パーク
現・サンフランシスコ・スタジアム・アット
キャンドルスティック・ポイント。

当時の
サンフランシスコ・ジャイアンツのメイン球場

    

  

Copyright(C)2002- KOUSEKI・Qchan 不許複製

inserted by FC2 system