旧・島根会館近辺・他

写真2002年8月       光跡★ロケ地

ウルトラQ

ゴーガの像

旧・島根会館近辺

奥に停まっている一平トライアンフTR4
の前を、撃たれたダットサン・フェアレディ
下りの東四丁目交差点方向に行ってしまうカットです。
右奥が青山トンネル(青山学院)で渋谷方向です。
画面だと解り難いですがトライアンフの道もかなり
下り坂なのですが、渋谷方向に斜めに開いているので
平に見えます。


2002年時点の同じ場所で、まだ画面に映る
石柵なども残っていましたが、この写真に
映る建物や石柵もすでに存在しません。
柵の部分(間)には交番が出来ています。


上の2つの道の間にある石柵で、当時のまま残っています。
画面では壊れてるので、その後に修復されたようです。

トライアンフTR4で追う道です。
今も下りの坂で逆「く」の字になっています。
ダットサン・フェアレディ奥に行き過ぎ・・・


ウルトラQ撮影時より、歩道が出来た分
狭くなっていて、センターライン
ひかれています。


オープニングで「TBS・円谷プロダクション」文字の
タイトルバックの道です。島根会館前の首都高3号渋谷線下です。
右側の壁は広げる為に壊された跡があります。


国際文化財保護の秘密調査官が、車で狙撃される所です。
六本木通リの上を走るのが首都高3号渋谷線です。

旧・島根会館近辺高速3号下

ウルトラマン

19・悪魔はふたたび


悪魔はふたたびで、TBSから残土を積んだ
トラックが走って行くのも島根会館前の六本木通リです。

15話・恐怖の宇宙線


上のガバドンBの合成カット素材は、当時の
千代田生命本社ビルで撮影されました。
南西側の入口すぐ右側から撮影しています。


実際には、ロケ地部分もエキストラや
クルマの動きは無いので、怪獣側
合わせた加工がされています。
右上は怪獣に合わせてカットしたのか?
1966年に竣工してるので、工事中だった
部分なのかは解りません?

*同建物は2003年~からは、目黒区役所・合同庁舎
として使用されています。


東京都目黒区上目黒2丁目19番15号

ウルトラマン

18話・遊星から来た兄弟  

31話・来たのは誰だ

旧・島根会館


写真は現在の島根イン青山(旧・島根会館)です。

31話では、南アメリカ支部から来たゴトウ隊員
休む*ゲストルームとして使用されていて
合成カットの撮影も行われています。
*ハヤタの台詞ではレストルームと言ってますが…
それだとW.Cですので、ゲストだと思います(^^:

ラストの植物研究のニノミヤ博士(中山昭二)と
科特隊メンバーが会話するテラスは、島根会館の
六本木通リ側かr言うと裏側でした。
中山昭二さんが左フレームで切れるのは?
追えない状態だったのか?映したくない何かが
在ったのかと思いますし、*ファインダーでは
入って居たのだと思います。
*テレフレ(放送上)はファインダーより狭い為。


旧・島根会館時には、ウルトラマン18話でも
ロケセットとして室内(部屋)使用されています。


ウルトラQ・ゴーガの像の時は、古谷さんは
当時の住いから近いので歩いて撮影に向ったそうです。

1966年に撮影された建物は無くなり
新しい建物に建替えられました。

The building taken a picture of in 1966 is disappearance.
It was reconstructed in a new building.

島根イン青山
2021年12月27日閉館

ピナクル(Pinnacle BIM Technology株 )

東京都港区南青山7丁目1−5

 

松林宗恵(まつばやし しゅうえ)監督と島根会館

島根会館は円谷英二特技監督と、東宝映画で戦争モノなどで
本編監督を、されたコンビでの
松林宗恵監督
島根出身と言う事と、映画(東宝)への理解・協力の元
ウルトラマンなどの室内セットとして借りています。


寒天の特撮などで有名な太平洋の嵐(60)では
砧撮影所に在った有名な特撮大プールが造られています。

森繁さんの社長シリーズを最も多く監督されてるのも
松林宗恵監督で、社長シリーズは、Aやタロウで使用する
東京映画撮影所で撮影されています。



潜水艦イ-57降伏せず(59)
世界大戦争(61)
太平洋の翼(63)
社長外遊記(63)

などで円谷英二さんと仕事されていて

   帰ってきたウルトラマン49.50話で
ウルトラマンシリーズも
監督されていてます。

帰マン50話の設定の・しんじ湖は島根県の代表的な湖です。

             

ウルトラシリーズ ロケ地 Copyright(C)2002- KOUSEKI・Qchan 不許複製

inserted by FC2 system