真鶴・港  写真2006.4

光跡★ロケ地

ウルトラQ

鳥を見た

バイキング船のような古代船が現れる合成画面での
湾全体の俯瞰からのカットです。

2006年の湾全体の俯瞰カットです。建物は増えてますが
右上のや港の堤防の位置などは変わりなく存在しています。
QちゃんもTV局時代に同じ所から撮影しているほど
有名な定番撮影ポイントです。


ウルトラQぽく・・・白黒にしてみました(^^;

湾の漁船の間越しの古代船が見えるカットです。


2006年に画面上手(右側)に在る突き出た森の部分
*魚付き保安林(地元ではおはやしと言う)を画面と同じくらい入れて
少しだけ左に漁船を取り込んでみました(^^;

沈んでいくシーンにも、ややサイズを
つめた同アングルのカットが使用されています。
*魚付き保安林・落ちた葉や虫の死骸で
プランクトンの育成し豊富な魚場になっていてて
県立自然公園として保護されています。

ウルトラセブン

21話・海底基地を追え


ウルトラセブンでは鳥を見たの撮影ポイントと
ほぼ同じですが、カメラを*下ふりにしている為に
手前の赤い屋根が画面でも確認出来ます。
*海や空・砂浜などは、太陽の角度しだいでは
反射鏡(撮影的には入射)のようになるので
デジカメでも、白い空の面積を多く入れると
手前の人物などが暗く潰れますが、湾のように
ライティングするには大きすぎる対象の時には
画面的に空などの面積(%)を減らして撮ります。


貴船祭り(きぶねまつり)

中川監督や脚本の山田さんも、この真鶴港での有名な祭り
貴船祭りは知っていたと思いますが、どこまでモチーフに
なっているかは解りませんが…毎年7月末に行われます。
神輿船昔から帆船などを飾り豊漁や海運安全を願います。
日本三大船祭りの1つで、国の重要無形民俗文化財に指定
されているので、NEWSで見た事のある人も多いと思います。

ロケ地・おはやし
魚付き保安林の地元・昔の言い方がおはやし
半島の先にはサボテン園もありますが、おはやしの中も南の島
などを感じさせる植物が多い為、ウルトラQ前枠の武田アワー
37~40年に放送された隠密剣士などでもロケ地として使用し
快傑ハリマオ(60)の擬似海外ロケ地としても登場します。
*隠密剣士・1962.10~65.3 新・隠密剣士1965.4~65.12

真鶴の小松石

ウルトラQ鳥をみたでも防波石が画面に見えますが
真鶴は船で運ぶのに便利でもあった為
江戸城の築城の採掘場で、お壕や土台の石垣に使用した
小松石が今でも有名です。

真鶴の由来説
平安時代には真名鶴崎と言われていたものが
略されたとか、マナ=岩場ツル=つならるから
来たなどの説があり
大磯崎と川奈崎は翼で、真鶴半島先端の三つ石が
鶴の首に見える事からとの説もある。

          

 

Copyright(C)2002- KOUSEKI・Qchan 不許複製

inserted by FC2 system