横浜☆こどもの国

光跡★ロケ地

ウルトラQ

地底超特急西へ

歩道橋


ブラスバンドが演奏するバックを駆け抜けるイナズマ号のアングルです。
写真の青緑(何度か色変えしてます)の橋の上を合成で走りますが
実際には*歩道橋です。
右(上手)下がりなのは正面より左側の方向からの撮影の為図1

元々は*ダットサン・ベビーに全方向にバンパーを着け改造した
小型自動車を、*
こどもでも運転して走れるコースの一部でした。
その様子や当時のこども遊牧場なども、NHKみんなのう
「地球をまわれ7回半回れ」の中に映っています

*こども免許・開園当初から約8年間、園内の
「自動車訓練センター」で学習し、訓練コースで実技試験に
合格すると、子供一人でも運転できる
専用免許証が発行され30万人が運転した。
*ダットサン・ベビー、愛知機械工業が製造していた
コニー グッピーが、ベースでした。


入口から見た真正面からのの様子です。


富士山バックにイナズマ号が走る合成カット下部分が中央の広場です。
子供達が居たのは、写真右下の辺りです。

次の寄ったフルサイズは、左の斜面の方で撮影されています。
SOS富士山のゴルゴスの合成カットでも、同じ斜面が確認出来ます。

 図1

SOS富士山

ゴルゴスタケルが乗り格闘?するシーンも
この広場でトラックの荷台に背中の岩
(造りモノ)
載せて撮影したそうです。
図 1

海底原人ラゴン

作品のクレジットに在るように、こどもの国での
森林のシーンに園内が使用されたそうです。
木々の成長と遊戯物などの変貌で
詳細は場所は特定できません。

帰ってきたウルトラマン

37話・ウルトラマン夕陽に死す

第2トンネル


輸送車が襲われサターンZが奪われたトンネルです。
ポータル左半分くらいに在る亀裂と、左上11時方向に在る
大きな斜めの亀裂も存在していました。

画面の
水色のペンキもわずかに残っていました。

          プレートは反対の南側。

ウルトラの星光る時 


上のトンネルから外廻りで電波研究所の方まで来た所で
MATビハイクルが曲りながら上がって来るカーブです。
背景などの木が育っていて抜けが見え難いです。


ラストでMATジープを停めて、隊長達が降りていくカットです。
手前のアスファルトに停めています。
図2


木が育っていて階段も小さい画像だと見えないので
イラストで
旧・セントラルロッジの写真に合成してみました♪

32話・落日の決闘 

こども遊牧場


落日の決闘オープニングとエンディングの牧場です。
正確には、こどもの国の中に在るこども遊牧場と牧場の間にある小山に
登る階段の上が撮影場所です。

階段部分の柵は、新しくなっていますがカメラ位置横のは古いままです。


オープニングとエンディングでは、カメラ位置が少し動いています。
右側に映っていた大きな丸太は現在はありません。
太郎と一緒に居たヤギも牧場には今は居ませんでした。牛と羊は居ます(^^;

建物も少しリフォームされていました。

牛舎のサイドにはメーカーのマークがあります。

この場所は後にファイヤーマン19話・宇宙怪獣対原始怪獣でも
まったく同じオープニングとエンディングに
少年のエピソードの場として使用しています。
ファイヤーマンの方が、左右をカメラが映していて場所の判断が楽に出来ます。

 

 

 

ウルトラマン

5話・ミロガンダの秘密

旧・セントラルロッジ


見回り中のアラシ隊員が、等身大のグリーンモンス
襲われる階段です。
左の階段の脇に隠れていました。


階段から見た(湖)方向です。


アラシ隊員の目線階段上からのアングルです。

伊豆と別撮りの謎?の推理

伊豆ではなく、このシーンだけこどもの国で撮影してるのは
 
特撮の撮影後に撮影したのだと思われます。

水で巨大化の線があったのではないかと思いますが
スーパーガンが、逆効果になると言うラインに
変更されている為に、命中のカットはスタジオで
 撮られています。

帰ってきたウルトラマン

38話・ウルトラの星光る時 


ナックル星人を倒した郷がサターンZを、ゆっくり持って
降りてくる階段です。
アラシ隊員グリーンモンスに襲われた所と同じです。


唯一残る階段の上部分です。
タイルもすでにボロボロで時間の問題かもしれません・・・
画像右・図2オレンジ部分
電波研究所の建物は 今は新しいセントラルロッジ画像左
残念ながら変っています。
図2濃いグレー部分


ナックル星人に変身して巨大化した所です。
図2薄いグレー部分


当時は、いろんな場所がカラフルな
ペンキで塗られていたようで
この部分も正方形タイルが敷かれ
左側の壁にペイントが施されていました。

 図2

*こどもの国は、他の特撮作品にも多数使用されてる場所です。

仮面ライダーV3

1話のデストロンアジト
イナズマンF

デスパー本部
カゲスター

1話にも登場。

ゴレンジャー


レッドバロン

1話他・バロン発進が階段横の池のミニチュア

横浜・こどもの国
 
神奈川県横浜市青葉区奈良町700


1日入場券 大人600円 駐車代 900円
*02年参考まで

 
1965年5月5日「こどもの国」として開園

全国にこどもの国と言うのがありますが
地区的には横浜ですけども、
TBS緑山スタジオ

すぐ南で、生田や読売ランドからも近い所です。



雑木林の山を昭和13年戦争の為整備。
山の地下に体育館なみの弾薬庫が33基造られ、森には高射砲
などが据付られた90ヘクタ-ルもの
日本一の弾薬庫でした。
東京陸軍兵器補給廠 田名部隊になり
終戦後、アメリカ軍も弾薬庫として使用し、返還が昭和37年で
切り崩した谷に、火薬工場らが造られ朝鮮の人たちが
働かされていた所でもあります。現在も封鎖されていますが
いたる所にその跡が見られます。 もちろん今は
安全デス(^^

こどもの国線
1965年5月5日「こどもの国」開園
東急は1967年4月28日こどもの国線を開業
田園都市線から旧軍の引込貨物線の1本を元に開業。
昔の地図で見ると、今の第二駐車場に
もう1本の引込み線があり、ヤードもありました。
今のメインゲートの方からも、写真の広場まで
輸送用線路が伸びていました。
97年8月1日国鉄がJRになり、横浜高速鉄道に譲渡。

開園と撮影?

飯島監督の発言にこどもの国になる前に撮影したと
言うのがありますが
SOS富士山・地底超特急西へは、いずれも
65年11月からのクランクインなので
すでに開園はしていたようですが、時間的か休園日などに
まだ工事が進められていたのでは無いかと思います?

こどもの国

1965年5月5日のこどもの日に開園

社会福祉法人こどもの国協会

神奈川県横浜市青葉区奈良町700

SPECIAL THANKS・情報協力

旧・ロッジ・階段 バランさん
 トンネル・元T社S氏

牧場・minさん 

クルマ情報・BIGSTONEさん 

   

 

Copyright(C)2002- KOUSEKI・Qchan 不許複製

inserted by FC2 system