筑波・五霞

   光跡★ロケ地

ウルトラマンA

37話・友情の星よ永遠に

筑波サーキット


北斗隊員の友人、エンジニアの加島が降りてくる
コントロールタワーは、当時とは異なり
新しいものに変わっています。


加島が降りてくる外階段も、旧タワーと同じ位置に在りますが
外階段と呼べるのは、2階までで
そこから上の階段は内部に移動しています。


加藤ハコスカが、停まっていた
タワーの1コーナー側のピット方向です。


加島の恋人、真弓が立っていた所は
筑波サーキットのメインスタンド側から
ストレート下を通って、地上に出てくる階段前です。


今は、下のコンクリート部分は緑色に塗られて
横に青い3本ラインが入っています。
北斗と対する時と真弓単独のカットがありますが
現在は、緊急車輌の停車場所でもあるので
同じ角度からは撮れませんでした。


タックパンサーが、停まっていたパドックの
1コーナー・S字側の場所です。
実際には、加藤は螺旋階段で降りてくれば
北斗より
タックパンサーに、気ずくはずです(^^;

 SPECIAL THANKS 筑波サーキット 

筑波サーキット

茨城県下妻市村岡乙159

コース長 2.07km  開業・1970年6月22日~

 

 

 

 

ウルトラマンA

37話・友情の星よ永遠に

関宿水閘門(せきやど・すいこうもん) 


ラストシーンで、加島真弓が歩くカットです。
茨城県五霞町に在る関宿水閘門で撮影されました。

今は金網が出きて、奥の部分にも柵が
作られていますが、逆にAの時に無いのも凄いです(^^;


水門の全体は、こんな感じです。
今は、ほとんど使用されていないそうです。


水位観測所の部分も、当時のままに健在ですが
新しい柵が出来ています。


北斗が2人を見守っていた2又の木は
今でも、直ぐに解る場所に在ります。


木々の成長で見え難いですが、右奥に
見えるのが川面です。
70年当時の演出ぽい感じですけども
ロケ地的に言えば、この距離で見られてたら
TACの派手な制服を着てない人でも
2人は気ずく距離です(^^;


北斗が去っていく方向の上が丸く刈られた植木は
今も、複数あるので・・・成長から・・・ども植木かは
解りませんでしたけども、獣道的な部分が拡大してる
位置関係から、写真の位置かと思います。


関宿城博物館Pから歩いて橋を渡って(約3分)在る
江戸川流頭部中之島公園が、関宿水閘門のロケ地で
筑波サーキットから、約18Km程の東京寄りに在ります。


関宿水門(せきやどすいもん)


利根川と江戸川の分岐付近に徳川幕府が設置させた
洪水を治めるために銚子市へ流す分岐点に
江戸川の水量調節に、1927年(昭和2年)に
作られた水門です。

土木学会選奨土木遺産  茨城県猿島郡五霞町

SPECIAL THANKS 関宿水門情報協力・メトロンハート様 

  

    

Copyright(C)2002- KOUSEKI・Qchan 不許複製

inserted by FC2 system