プリンススカイラインスポーツ レストア☆               ★光跡

まず、ベースのスカイラインスポーツのモデルペット
前期(後期はホイールがツルペタ)を、なんとか探しました。
箱ありで綺麗だとメッチャ高価なので、Fガラスが無いとか
酷くない程度のを格安でGET!元はに内装が水色でした。

科特隊専用車同様、まずはボディをバラして元の塗装を
はく離し、メタル用サーフェーサーを噴いてから塗装しました。
カラーは実車の純正カーーニバルレッドの現存車が
載ってる本や、当時のカラー印刷物を参考に
赤と朱を混ぜていますが、に近い感じです。

バンパーや銀の部分は大半TACガンでも使用した
グンゼのメタルカラーを使用。
ヘッドライトは間にあるプレートが銀なのでにして
後でメディウムを盛る事にしました。

ドアやボンネットなどは開閉しないモデルなので
そのスジ堀や窓枠のHゴムはガンダムマーカーの黒を
入れてみました。

フロントガラスは、小傷でくもっていたので
コンパウンドで磨きだし透明度を回復させました。
窓枠のゴムは、実車はかなり太いので太めに
入れています。 左>右 *コンパウンドは車の塗装用の
極細ミクロを使用しています。

ナンバープレート品5 ね1-29をプリントアウトしたシールを
プラ板に貼ってカットし、磨きだしたパンパーに瞬間接着剤
ゼリータイプで固定。 フロント、リアのウインカー類も
メタルカラー銀を下地にクリアレッドイエローなどで塗装。

ヘッドライトの仕上げに絵画やジオラマを作る人には
御馴染のアイテム、つや出し盛り上げ用のジェルミディウム
ライトのレンズの盛り上げに見立て盛ってみました。
画像だと解り難いですが効果はあったと思います♪
*使用したメディウムはリキテックス製 購入価格346円

ボディの仕上げにボンネットにあるセンターライン
メタルモールとサイド下部にあるモールをマスキングして
メタルカラー銀にて塗装、下がの塗装なので
あまり強く磨けないので軽く磨く程度にしましたが
このライン2つ(3本)が入るだけで高級感がグッと増します♪

完成~♪

 

ホイールは金属パーツなのでが浮いてるのもありますが
出っぱり具合(厚み)が気になるのと、小傷やヘコミも
あるので一番綺麗なものを型取りして4つ複製しました。
本当はセンターの十字を再現しようとしたのですが
スケール的に小さいので断念しました。
*型取くん・湯煎やドライヤーの熱で何度も型を練り直せるので
小物の型取りには便利です♪武藤商事(ハンズで840円)

さらにモデルペットのタイヤはボディに対して
かなり中に入っていて頼りない感じでなので・・・
ディスプレイ目的な為、サスペンション効果のバネは
NGにする事にして、シャフトを切断
本来シャフトの軸の中央が、ボディ内部の板バネで
多少ボディが沈むと戻るようになっている。

 
2mmのボルトを軸にして、タイヤとシャーシの間にも
ナットを入れる事で、外にタイヤを広げました。

 
たかがナット1個分ですが、モデルペットの状態(上)より
かなりに出てきて、隙間ななくなりカッコよくなりました。
軸も元は先端がプレスして抜け防止加工されてたので
タイヤからも長さがあり、ホイールだけ外に出てたのも
プラスネジの頭だけになったので、ホイールもタイヤの面に
近ずけれるようになりました。
*ボディがダイキャストで肉厚なのでナット1個が限界でしたが
本当は、もう少しワッシャ1枚くらい入れたかったのですが
ボディ内側を削らないとタイヤが回転しなくなるのでOKにしました。

ボディとタイヤの間にナットを入れた部分。
下の前(右)が入れた状態。>後ろはまだ製品の状態。

ネジに替えたタイヤに型取りしたホイールをハメコミ
タイヤ側の面を削りながら、ボディとタイヤとの
厚みを調節して、カッコイイポイントを探します。
電動だとパーツが小さいので削り過ぎるので、地味に
手で削り、ハメてを繰り返し、昔のシム調節みたいです(^^;

水色1色だった内装を塗装していきます。
シートは純正のアイボリーを参考に、室内下部のマットは
現存する赤の実車を参考に、濃い赤に塗装
ダシュボードはつや消しので、助手席前に赤の横ライン
ステアリングはスポークを、センターをに塗ります。
幌はモデルペットは、カバーの着いた状態の造型だと
思うので、パテで少し凸凹を着けて半光沢に少し
つや消しをプラスしたで塗装しました。

 

後は、ボディを仕上げして(左側)タイヤをホワイトタイヤ
フロントガラスを組み付ければ完成です。

 

       

Copyright(C)2002- KOUSEKI・Qchan 不許複製

inserted by FC2 system