摩耶埠頭

光跡★ロケ地

ウルトラセブン

14・15話・ウルトラ警備隊西へ・前、後編

E倉庫


連絡を受けて六甲防衛センターに急行する
ポインターと、秘密諜報員マービン・ウエップの
ヴォクソール(白い車)が、走るカットは
第1突堤E倉庫の東側図1で撮影されました。図1E右側
↑カット左に少し映るのがE倉庫*E倉庫・上組神戸E倉庫


現在も*屋根を新しくしていますけど、略同じく残るE倉庫です。
右側に大型車輌が並んで停車しているので、同じアングルは
写真で解るように撮れないので、3枚の写真と画で解説します。
当時は、くし状だった摩耶埠頭(図1参照)の突堤間は埋め立てられ
ポインターの右に停泊していた北の船の部分は今は道路です。
*
E倉庫上屋改修工事, 平成11.9~11.12。



作品ではE倉庫とポインターが向かう画として、六甲の山並みを
意図的に入れて居るので、現在の六甲の同じ山並みと
E倉庫です
奥の右に見える
黒い建物
も、同カットに映り残っていました。

ポインターが防衛センターに急行するカット奥の建物
を拡大。


上の写真右の黒い建物は、セブン撮影当時は色はでしたが
右上方が高く、その左角が凹んでいて、右側に
クロス状の外階段が在り、左上方に正方形に近い
*窓のようなモノも見えます。図1・2
地図や航空写真で見ても、当時同じ形の建物は
他に在りませんでした。
*実際は昔は荷をクレーンで出し入れしていた大型の扉。

摩耶埠頭・略暦


1959年 摩耶ふ頭(仮)着工~第一突堤~から順次使用
1966年 2月摩耶埠頭と命名。
1967年 着工~8年後~摩耶埠頭完成。・
11月セブンロケ
1972年 4月国鉄 摩耶埠頭駅・貨物駅開業。
1986年 11月  摩耶埠頭駅廃止。
1997年  第一~第四突堤の間の順次埋め立てが竣工。

神戸ロケ・摩耶埠頭

ウルトラセブン神戸ロケは、1967年11月22~27日
撮影され、
摩耶埠頭24日(金)夕方~25日(土)朝から1日
の実質1日と少しの時間で撮影しています。
その為、夕方のカットは何日に撮ったかは判別が難しく
土田博士を演じた土屋さんの映るカットは
登板表から25日と判断出来ます

旧・D倉庫



マービンの説明に、ダンが推理するカットなど
北側抜けのバックには、A倉庫より南に在った
旧・D倉庫を、意図的に映しています。
マービンの鼻先奥見えるのは第2突堤の倉庫。

図4の北側の抜けは前編・変身カットの大型車輌などが
停まっていた為と思われますが、東側の図4の位置まで移動して
旧・D倉庫をバックに撮っています。


前編でダンが変身する(直前)タイヤ越しに海側に走るカットも
マービンが、偽ドロシーのペンダントを釣り上げた場所と
略同じ旧・D倉庫の少し西側図4の場所です。

図3
ウルトラセブンの撮影時には、摩耶埠頭は串型に
  1番から~4番の突堤を持つ埠頭でしたが
摩耶埠頭も、95年の震災で大きな被害を受け
補修と共に図3の黄色い部分が埋め立てられました。

 
現在の旧・D倉庫跡・図3・4赤のDが新倉庫。
同型・同サイズの倉庫は同じ場所には既に在りません。

図4

摩耶防波堤


U警備隊ポインターを停めて降りて来る場所も
摩耶埠頭・旧・第1突堤で、ポインターの前に見える
四角いモノが防波堤です。図4の間にポインター
停車しています。 作品的には同じ停車位置ですが
撮影的には、ポインターを移動させています。
現在は、図4黄色い部分が埋め立てられたのと同時に
防波堤の上赤い部分の左)が、壊されているので
残念ながらセブンに映っている部分は存在しません。
また、当時の防波堤は図4の間に位置していましたが
埋め立ての延長的に、現在は摩耶埠頭の南西の角に
位置していますけども、防波堤自体は東西に動いては居ません。
後編のラストダンが走る引きの画で、左に映るのも
同じ、解体されてしまった堤防部分です。


西方向からの現在の短くなった防波堤です。
奥に見える赤い橋は、新港第四突堤ポートアイランドを結ぶ
神戸大橋でセブン撮影当時は、当然まだ在りません。

図5
現在の新港(摩耶埠頭西)への航路や
摩耶埠頭西岸を通過して、北側(陸側)に在る船だまりへ
進入する船の速度は、旧・摩耶埠頭突堤間に
入港する船よりある為、進入で起きる波からの横波防止
南側の第六南防波堤と、第七防波堤間からの
第3航路を、灘浜航路新港航路
分岐する役割を持つ、3つの防波堤が在ります。
ウルトラセブンでは、俳優の近くの防波堤図5
南側に水平線に浮かぶように見える東西方向の防波堤
図5が映っています。

摩耶埠頭 

兵庫県神戸市灘区 

ウルトラセブン

14・15話・ウルトラ警備隊西へ・前、後編

A倉庫


完成したライトンR30爆弾を、ポインターで防衛センターから運び
ジープで待つ隊員らに渡す場所は、旧・A上屋*三菱倉庫)
南東の角で撮影されました。図1・2
A、B、C倉庫は、摩耶埠頭の初期からの倉庫で
D、Eよりも旧式だった為、セブン撮影直後にA~C
大きく改修されます。 現在の
E倉庫のようにリニューアルして
残っているとは言い難いですが、位置的には略同じ場所に
現在の
新しいA~C倉庫も在ります。


現在のA倉庫(略・E型と同じ建物)の南東の角です。
荷が邪魔にならずに見えるアングルで、倉庫の角と
解るサイズに引いたサイズ
です。

図1


作品的には、隊長や土田博士の立位置や映し方からも
A倉庫の右奥に意図的にE倉庫を映しているので
R30爆弾を受け取るのはE倉庫角で
図1・2から>>>ジープで前進して
A倉庫の南側図1・2から発射しているのだと思われますが
ロケ地的には、A倉庫の角図2からの図2
前進しただけで、ジープで移動する程の距離は在りません(^^;
ポインター神戸に来れなかった場合に用意したとは言え
距離的には、かなり贅沢なジープの使用です。


同型倉庫の角、雨樋などの配管も同じ位置に見られます。

図2
当時D倉庫だった所は運輸会社の建物が出来、同型のモノは無く
南側に、東西に長い新型のD倉庫(三菱)へと名前は移行します。

ハイドランジャー跡
図1・2他の左の場所から西側(対岸)を映したカットは
船上から撮影した動いている映像ですが、コレは
台本上では、ハイドランジャー(まだ大型艦)からボート
上陸する場面に使われる予定だったようで、船を借りた為に
経費上放映画像として使用しないとならないカットでした。

倉庫と上屋

*上屋とは、港湾の荷さばき用の倉庫で、保管目的の「倉庫」とは
本来区別され、空港と共に保税蔵置場で在る場合も在ります。
光跡は倉庫専門サイトでは無いので、解りやすく上屋倉庫
記載していますが、厳密にはA~E
倉庫では無くて「上屋(うわや)」です。

旧・第1突堤


マービン*車を停めて釣りを(装う)していた突堤の角は
摩耶埠頭・旧・第1突堤の南西の角です。図3.4
また、夕景でぺダン星人と知りながら
スーツのダンが宇宙人同士の約束をするのも
図3.4の旧・第1突堤の南西の角です。
*マービンが上陸したのは第4突堤の東の角なので…
其処から車で移動して来たと言う意味で、停めてあるの
かもですが…身分証明書も無いのに?(^^;
スタッフ&キャストの集合写真もこの角で右の水色の船
バックに
67年11月25日の昼に撮影されています。


しかしマービンが、ドロシー(偽)のペンダントを
釣り上げる場所は図4で、作中のポジションや
移動設定とは別に、ロケ地としては旧・第1突堤の南側を
東西に移動してさせて撮影しています。
ドロシーの奥の倉庫は第2突堤南側のの旧・倉庫です。


旧・第1突堤の南東の角図4は、珍しくU警備隊6名
歩くカットや、後編で
ダン変身するのに
カメラに向かって走ってくるカットも
図4
撮影されています。


現在のU警備隊6人が歩いていた場所。図4

摩耶大橋(袂・下)


マドロスに変装したソガ隊員が、ビデオシーバーで
報告する所は1966年完成摩耶大橋
摩耶埠頭側の袂の下図1・3の左の地点です。


現在は、南側に1975年完成の第2摩耶大橋が在ります。
*
その影響もあり明るく無いのでフラシュ&増感しています。
ソガ隊員が、寄りかかっているのは、歩行者用

階段の手スリで、当時は光沢の在る銀の丸パイプ状
でしたが、今は塗装も良くなったので手スリ部分は
四角い形状に変わり、柵と共に白く塗られています。

摩耶大橋は、現在も自動車のみ有料(100円)ですが
二輪、歩行者も通行可能で、歩行者の登り降り用の
階段が接地されています。

紅の流れ星

昭和のマドロスのようにクールなキャラ
シャア・アズナブル赤い彗星ファンには
赤いヒーローのファンより有名な映画
「紅の流れ星」は、66年の神戸を舞台に摩耶埠頭
ロケショーンしている作品です。
「紅の流れ星」1966年10月公開
出演・渡哲也、浅丘ルリ子、宍戸錠、藤竜也、杉良太郎


「紅の流れ星」は、映画ファンには説明の必要に無い
渡哲也さんの代表作で、石原裕次郎さんの「赤い波止場」58年の
リメイク作品ですが 「赤い波止場」も、神戸背景にした
作品ですけども、58年には摩耶埠頭は存在してないのに対して
「紅の流れ星」では、ソガ隊員が寄りかかっていた
階段(手すりの形状)や、*摩耶埠頭の当時の倉庫の様子も
ハッキリと全景で解るように撮られているので
興味のある方は、DVDも出ていますので是非御覧下さい。

*ウルトラセブンでは、ポートタワーの埠頭と言う
作品上の設定が在るのと、おそらく撮影当時に
「紅の流れ星」(日活は、新人・渡哲也の売出し
中)を意識し
摩耶埠頭らしい部分を、意図的に映さないようにしています

  

        

Copyright(C)2002- KOUSEKI・Qchan 不許複製

inserted by FC2 system