丸の内街-2(ビルの谷間)

  *ビル名は何度か変更されています。          光跡★ロケ地

ウルトラセブン

9話・アンドロイド0指令

旧・八重洲ビル・古河総合ビル・間


アンドロイドが左からポインター前に出て来る場所は
1回目は電気ビル図01下・北から2つ目の外灯下から
2回目は其の少し奥なので、続くダンの追跡的には少し位置がズレています。

  
夜のビル街でダンソガ隊員が、アンドロイドを奥へ追っていく
 ビルの谷間です。図01T図3・4から左方向を撮影。ビルは左右共現存しません。

 地下駐車場の入り口図2青い四角はS50年以後に作られたものです。

図01T字の解説

          図3(60年代当時)

図01・図3八重洲ビル隣のピンクの部分は、東9号館と言う建物が主に在りましたが
セブンの時期1968年3月に
解体が始まり、セブン最終回まで建物が在りませんでした。
*1968年11月新ビル地鎮祭~工事開始。セブン1967年10月1日~1968年9月8日。

       図4(写真撮影時)

02年の検証時には写真のように図4青部分に並んで地下駐車場の
入口が出来ています*が入口、当時の古河総合ビル敷地内が出口


アンドロイドが坂を駆け上がるカットは、図3から方向を撮影してます。
この写真撮影時は図4のように図3のビルが建て替わった為に
行き止まりのような状態でした左右ビルとも
現存しません。


アンドロイドが図3から写真奥>左図へ行くカットです。
アングルは、もう少し右からで旧・三菱重工ビル古河総合ビル側に
向かい合って存在した駐車場の出入口が映っています。



ダンソガが立ち止まって「人間じゃない!」言う所も。図3
だと思いましたが、検証時の谷間やビルの変更から幅が変わって
いたようで、当時の図3が正しい撮影ポイントです。*写真は図3
ダンの足元に、地下への小さい明かり窓が見えます.
*建物的には現存しませんが部分的は壁がアーチとして残されています。

アンドロイドが奥へ走り去るカットの道です。
右が八重洲ビル図3から図下方向。右のマン15話と同じ方向

6話・ダークゾーン


ペガッサ星人が走って来る夜の通りも、仲通リの電気ビル前です。
来るカットは図01左寄りから撮影し、奥に行くカットは図01右寄りから
撮影していますが、仲通リの同じ場所なので
ロケ地的にはペガッサ星人は来て>行っただけです(^^:
*厳密なカメラ位置としては古河総合ビル前の図01上寄りです。

またダークゾーンラストポインターが奥に行くカットも同じ位置です。


ポインターが奥から来て(右に標識)左折する角も、写真の
旧・三菱重工ビルで、図01右に曲がって>バックしてます。
ペガッサ星人は奥に行ったので、ロケ地的には
ポインターと会ってるはずなんですが?(^^:

 
ラストのパトロールで、ダンアンヌポインターに乗り込む所は
当時の古河総合ビル前(*写真・重工ビル)から小走りで仲通リを横断し
千代田ビル前のポインターに乗ります。
撮影はイントレかロケバス上(キャリア)から撮っています。
*
写真は三菱重工ビルですが、検証時の見た目は此方が当時に近いので残します。

アンヌが指差したダークゾーンは、ビルの駐車場口ですが
34話蒸発都市のセブンの足の合成の古河総合ビルとは異なり。
旧・三菱重工ビルは抜けが合わないので違います。(裏焼きなら?)
電気ビルのも、手前の石が違うので…謎です…?
*写真は電気ビルのリフォーム前です。★

34話・蒸発都市-2


アンヌダンウルトラガンを、拾う所も図01●のT字の谷間で
アンヌの左が三菱本館(裏)、右が旧・三菱重工ビル(裏)です。
作中でダンの銃だと解った理由は謎ですが?、撮影的には
当時グリップエンドに名前が書いて在ったそうなので
毎回ちゃんと同じ銃を俳優さんは携帯しています。
ダンは、ウルトラ最強戦士のはずが…
大事な物をよく落としたり無くしたり取られますね(^^:

 
ダンウルトラアイで変身する所も図01T字の谷間です。
アンヌと逆向きなので、右が三菱本館、左が旧・三菱重工ビルです。
*上の写真★は似てますが赤T字の写真です。


アンヌダン(ソガも)探す単独のシーンで、細いビルの間を
手前に来るカットが在りますが、此れも新・三菱重工業ビル(右)
旧・三菱重工ビル(左)の間で、図01右方向に向かっています。
アンヌがくぐるビル間のゲートのような部分から上が
OLさん達が出て来る仲通り側の逆方向からの撮影では、抜けていて
三菱本館が見えてますが、このカット撮影時は白ぽいシートが
上から下がっていて、抜けに見える電気ビルが下の部分に見えるだけです。
続くカットでシート上に電気ビル屋上の日の丸が見えるカットが
在りますので、すでに解体作業に入った時期なのかもしれません?

図3
アンヌが探すシーンで図3水色*の前から>で探し>移動しています。
古河総合ビル裏と八重洲ビル横が使われてますが、写真は図3ですけども
図4のようになっていたので、奥の狭さは写真の通りです。解図3ピンク■
解体中なので映していません。*古河総合ビルのバリケードスタンドが見える。

  
アンヌが探すシーンの図3辺りです。この辺りも当時とは変わってますので
70年代中~以後も、何度かリフォームしてるようです。
ドア上の透明の雨よけも、図01旧・三菱重工ビル
近くに少し形が違いますが、撮影当時に存在していました。
リフォームしても、画面に観られる古い照明は残されてました。


上の図3から八重洲ビル横から図3・4下方向にアンヌ隊員は行きますが
検証時は図3ピンクの建物が、図4のようになっていて、図4下の写真の
反対側が、この上の写真です。…もう人も通れませんがアンヌが曲がった
八重洲ビルの角です。図3.4方向からしか撮れませんでした(^^:


ソガ隊員警官が気が付く場所も、図3の少し左です。
一番右に古河総合ビルの壁で、カーブしてるアールの部分が
在りますが、その部分は写真上の駐車場入口上の
赤い逆▽止まれ)の少し右上に在ります。
*手前に大きなダクトが増設されてます。
左の警官を抱えるアマギ隊員の左抜けが新東京ビルです。

図01

図02

39話・セブン暗殺計画


作品的にはポインターが停車した位置は
青いセドリック(無人)的にも、図01の少し下電気ビル前です。


またアンヌが1人でポインター*戻るカットの時は
仲通リの旧・三菱重工ビル前図01の位置に停まっています。
ホーク1号の救出近辺も、最初に停めた仲通リ古河総合ビルです。
*戻ると言ってもダンが2体のガッツ星人と対峙するのは
図01なのでに停めてたら…近すぎです(^^:


ダンガッツ星人2体に囲まれた場所です。図01です。写真は2011年
当時の撮影は、イントレの台上から撮っています。
*写真の奥は千代田ビル後の丸の内MYPLAZAです。


上と同じ電気ビル(右)の間です。奥が皇居。

ウルトラマンタロウ

51話・ウルトラの父と花嫁が来た!

タロウ51話はロケ地的には、西新宿がメインですが
怪獣リンドンが復活して暴れる中で
レオ8話で使われている、旧八重洲ビル越し図2
ビルの破壊合成カットの前半が使用されています。

つまり放送的には、タロウ51話が先ですが
レオの放送が間に合わなく、タロウの放送が
延長されているので、レオ的には準備期間中
製作的には、同時期の合成を半分で共用しています。

その為か?タロウでは左に火災
発生するだけで、石膏ビルが壊れるのは
上画の後半?のレオ8話まで見られません。

---------------------------------------------------------------------

セブン丸の内・カット解説

セブンの全てのカットは写真・画で解説出来ないのでロケ地が映るカットを
(略俳優アップのカットやミニチュア、特撮以外のカットを除く)放送順に記してみます。

ダーク・ゾーン

*アンヌの通報を受けた後
・ペガッサ星人走って来る>仲通リ 左電気ビル、右が旧・三菱重工ビル
・ペガッサ星人走って行く>走って来るのと同じ場所(道)を戻っています。
ポインター来る仲通リ>旧・三菱重工ビル角を曲がりなぜか?バックして行く。
 図01右方向にポインターの頭を入れてます。
~セブンと格闘~爆発後~
アンヌダン歩道からポインターへ>古河総合ビル前から
 千代田ビル前(図01上方向)に停めたポインターに乗る。
・地下駐車場のダーク・ゾーン? 
ポインター朝焼けに奥へ走り去る>仲通リ左電気ビル、右が旧・三菱重工ビル

アンドロイド0指令

ポインター進む>仲通リ図01上方向。アンドロイド出て立つ。左・電気ビル
ポインター停車、フルハシ感電・同・仲通リ。
ダンとソガのポインター進む>仲通リ図01上方向。
ダンとソガ追うバック>旧・三菱重工ビル
・逃げ込む谷間>新・三菱重工業ビル旧・三菱重工ビルの間
・奥へ追う>古河総合ビル裏 図01下方向へ
・坂(奥赤テントの在る窓)>右・八重洲ビル、正面・古河総合ビル
・>アンドロイド図01上方向、古河総合ビル角曲がる
ダン・ソガ観る>右・八重洲ビル 図01右方向。

蒸発都市
ポインター来る>夜・旧・三菱重工ビル前~仲通リ図下へ進む
ポインターUターン>図01右へ進む
*Uターン後運転手と助手席の人が良く解る。助手席の方が小山さんぽい?(^^:

タイプ越しのカット>工事部分旧・三菱重工ビル・三菱本館の間 
*タイプⅡ位置は次カットバックと同じかは工事も画で位置変えしてるので不明です同図01下方向。

ダンが工事現場をポインター降りた所から見る背景>八重洲ビル(工事・旧・三菱重工ビル裏)
ワーゲンタイプ後から攻撃して走る道>仲通り、図上方向へ
 左が電気ビル、右手前が旧・三菱重工ビル奥が新三菱重工業ビル

タイプ奥から来る>右奥が電気ビル、右が旧・三菱重工ビル
ポインター手前に来る>右奥八重洲ビル、右手前黒い柱、古河総合ビル
タイプⅡ、ポインター>古河総合ビルの角。
ポインターレーザー発射>仲通り図下方向へ、旧・三菱重工ビル角。
タイプに命中して*停まり、ポインターも停まる所>仲通リ古河総合ビル
*クルマの進行方向が図01下方向、このビルの長さは当時の旧・三菱重工ビルには無い。

タイプ歩道に乗り上げて停まってる所>*旧・三菱重工ビル
*作品的には古河総合ビル前と同じ位置ですが、ロケ地的には奥に古河総合ビルが見える。
ダンとソガ、ポインター前に立つ所、>古河総合ビル前、観てる方向図01下。
*警官が1人になった古河総合ビルの壁に当時入っていた「第一勧銀」の文字。

ポインター後部から隊長降りて来る>仲通り古河総合ビル前、奥が千代田ビル
*ダンとソガが降りた位置と同じ(^^: 
・続くフルハシの1ショットアップ>左に古河総合ビル「古」の文字。
・斜めフレーム花壇越し>古河総合ビル前図01下方向を撮影。
・左ビルの間から人が出て来る。>手前が千代田ビル、奥が電気ビル
OLさんらが手前に出て来る細いビルの谷間>左が新三菱重工業ビル
 右が旧・三菱重工ビル右にカメラが移動し旧・三菱重工ビル角の黒柱
 反射して映りこんでるのが、電気ビル。奥のビルが当時の三菱本館(裏)
・見上げる人々>右手前から古河総合ビル旧・三菱重工ビル
 新三菱重工業ビル左手前が電気ビルで、カメラは図上方向を向いています。
・エキストラさんが奥の明るい歩道側へ行くカット>千代田ビル(手前電気ビルの影)
・仲通リ、図01上方向。
フルハシアンヌの方へ奥から来る所>仲通リ(古河総合ビル電気ビル角)
 右手前が古河総合ビル、その奥が八重洲ビル。突当りに見えるのが東京ビル。
・左クルマ前越しのカット>クルマの上奥が古河総合ビル、歩道が千代田ビル前。
フルハシを振切りアンヌ走る>右手前が千代田ビル角、奥が古河総合ビル
青い拡声器持ってる警官らが固まってるとこ>千代田ビル前、奥が電気ビル写真。
アンヌ狭いビルの谷間来る。(逆から)>左旧・三菱重工ビル新三菱重工業ビル
アンヌがダンウルトラガンを拾う>新三菱重工業ビルの裏、三菱本館との間。
フルハシ1ショット探す>旧・三菱重工ビル
アンヌ左方向へ行く>ガラスの中に「古河電工」の文字、仲通リ古河総合ビル
ポインター前の固まってるソガにアンヌが呼びかける>古河総合ビル図01
アンヌ(左トラック)シャッター前>右古河総合ビル図01ピンク間、八重洲ビル横図01右へ。
・駐車場の坂(警官・固まってる)>古河総合ビル中から旧・三菱重工ビル側を撮影。
ダン変身する所>三菱本館裏(図左)*アンヌが銃を拾った同じ谷間の少し図01下
アンヌポインター前で見上げる>図01
セブン(足)から隠れる駐車場入口>古河総合ビル中から旧・三菱重工ビル側。
アンヌ見上げていて、ソガと警官気が付く>古河総合ビル裏、アマギ隊員左奥新東京ビル。
・ラストU警備隊5人がカメラ側に横位置に並ぶ所。>仲通リ、旧・三菱重工ビル前 図01
 右奥に新三菱重工業ビルフレーム左が電気ビル。…ダンは?(^^:

セブン暗殺計画

・夜間ポインター走行(カメラ側へ・クロスフィルター)>仲通り図01下方向へ
青セダン(セドリック130*練馬5ね16-32)越し、八重洲ビルと三菱本館の間図01左へ走行。
・同・無人の青セダン>図01左方向へ先頭が向いています。左奥・三菱本館。
・同・無人の青セダン>図01方角・道も前と同じでサイズが引いたカット。
・白いクルマ(初代カローラ*足立5さ42-87
・シルバー系(夜間?)木製ステアリング(初代マツダルーチェ*多摩5る7 41
・白(夜間?)(三菱コルト800*品川5*わ・8 19
*見えますが??が反射で見えない?レンタカー緑「わ」1961年から。撮影用ナンバー。
・ポインター無人運転の車4台に囲まれるカット>千代田ビル電気ビル*間。
*蒸発都市でアンヌが、フルハシを振切って走るのと同じ場所。
前カットの流れの作中的には古河総合ビル前の仲通りですが、5台も停めるので
撮影場所を替えています。
ダンが1人で走り~ガッツ2体に挟まれる所>電気ビル・千代田ビル間。*の少し皇居寄り
ダンの1ショットあおりバック>千代田ビル
アンヌ戻るポインターライト越しのバック>右奥が図01■新・三菱重工業ビル
*ポインターは旧・三菱重工ビル前、仲通りに図01下方向に停車。
ダン俯瞰(上から)電気ビルと千代田ビル間。
*カメラとガッツを*イントレ上に乗せて撮影したそうです。(安藤監督)
*イントレ・撮影用の足場(台)
ダン走る。仲通り、左奥電気ビル
ポインター救出前、旧・三菱重工ビル前、仲通りに図01下方向きに停車。

Q・マンに関しても、判明してるカットも丸の内-1・2に在りますが、印象度や容量的な理由で
載せて居ませんけども、全て判明してるのでは無いので丸の内-1・2を踏まえて
判明してないと思われるカットが在れば、是非御教授ください☆

--------------------------------------------------------------------------------------

ビルの詳細他 丸の内街-1へ 

SPECIAL THANKS

ビル情報協力・Kさん

T51情報協力メトロンハートさん

2つのビルの谷間について!

まず1期撮影当時の60年代には、図01のように
三菱本館の左側にT字型のビル間に細い道が在りました。
また古河総合ビル右にも赤T字型のビルの谷間に道が在りました。
ですが、図01水色ビルが70年代前半解体・改築になり
三菱本館も71年に解体73年に三菱ビルが
本館跡に新築されT字型のビルの谷間の道は無くなります。

   図01

この2つのビルの谷間は、図上下方向には
見た目で似てる感じでしたが、70年代前半に図01
*統合、古河総合ビルと、サイズ(長さ)的にも、外観的にも
双子に近い兄弟ビルになります。
検証時古河総合ビルの外観が、その後変更されてたのも在り
八重洲ビルも残っていましたが、ビルの谷間は図01下の赤Tしか
無かった為に、2つを同一の谷間として検証してしまってました。
なので。★マークの写真は、本来は70年代に消滅した箇所や混同した
モノですが、もう撮影が不可能な部分なので雰囲気として頁に残します。

図02

図01右下ピンク部分は、70年代中頃に建物としては
図02古河総合ビルと結合、図下方向の抜けれなく無くなります。
八重洲ビル、古河総合ビルと共に2006年解体され姿を消しています。

ウルトラマン

15話・恐怖の宇宙線

旧・八重洲ビル・古河総合ビル・間

静かな街の描写に丸の内街が3箇所使われています。


1つは上の写真と似てますが、実際は三菱本館裏のT字の谷間を
図01辺りから上方向撮ったモノで、70年代に姿を消してます。
*上の写真は似てますが残っていた図01赤T
字部分です


もう1つは古河総合ビル裏図01赤T字で、図01下方向を撮影した
写真の部分です。この撮影時には駐車場入口が出来てます。
*左・八重洲ビル右・古河総合ビルともに現存しません。

もう1つは図01から右を撮ったカットです。
左・三菱本館(旧館)右・八重洲ビル
左奥は東京中央郵便局の一部分と、右奥が東京ビル。

33話・禁じられた言葉

キャップメフィラスの円盤の事を知らせにジープが来る
ビルの谷間も図01T字で、図上方向を撮影してます。
*上の写真は似てますが赤T字です。

またキャップ*岩本博士、イデ、アラシが前列に居て
警官隊を後に、皇居方向を見上げるカットも、1つ上の
同じ方向とバックで、電気ビルと千代田ビルの間
図01
並んで立っています。
*この回の岩本博士平田昭彦さんでは無く伊藤久哉さんで
けしてダイヤモンドキックではありません(^^:

25話・怪彗星ツィフォン 

空が変化する合成カットでも、丸の内仲通リが使用されてます。
左手前から、旧・三菱重工ビル古河総合ビル、新東京ビルで
旧・三菱重工ビルは、まだ図01のように短い(小さい)ので
フレームの左でビルの長さが解らい撮切りですが
仲通リの面だけで言うと、この3つは同じ顔を持つビルだったのが
解るカットです。*右手前は電気ビル

旧・三菱重工ビルと古河総合ビル外観

   2002年時
仲通リ側のビジュアルが、長さは60年代当時は図01の分
旧・三菱重工ビルが短いですが、70年代後半~は古河総合ビル
略同じサイズになります。
70年代後半~は、仲通リ側からは双子のようなビルが並んで
居たのですが、最も特徴的な地上から2階上(3階下)まで伸びる
黒い柱が、古河総合ビルには02年の検証時、上の写真右のように
リフォームで地上から2階下までを覆っていて、2階部分を
テラス化したり、他にも看板やライトなどが着いていたので
近くで見ると、まったくウルトラ1期に登場する黒柱のビル
見えない状態でした。 写真左が重工ビル、右が古河総合ビル
その為、画面の黒柱のビルは、三菱重工ビル
写真を掲載していました。
その辺りも正しく訂正し解説していきます。

ウルトラセブン

34話・蒸発都市-1


ポインターVWタイプⅡに光線を発射する所は
旧・三菱重工ビルの角で図01●で下方向に走行しています。
後ろに「停」の標識が見えます。



箱根で見つけた蒸発都市の入り口にアンヌフルハシ隊員
立つ所は、仲通リ図01辺りで図上方向を撮影しています。


蒸発都市警官らが固まって居る仲通リです。
左手前が千代田ビル建替中、その奥が電気ビル
当時は歩道が狭く(普通)でしたが左右の歩道が
70年代に広くなっています。図01の少し左くらい。


画はウルトラマン15話のカットですが、フルハシアンヌの方へ
来るカットも、略同じ図01から右を撮影しています。


2つ上の角を左に曲がった所は、電気ビル千代田ビルの間図01
アンヌフルハシの静止を振切って行くシーンが撮影されてます。


2011年の上と同じ角度で、千代田ビル後の丸の内MYPLAZA
電気ビル(現・仲通りビル)の間、図01で、千代田ビル側は
奥にセットバックしていて、歩道が当時より広くなっています。

 
真中に警官(目が監視カメラ)が固まってる坂は
古河総合ビルの駐車場(出口)です。図3古河総合ビル角・内
上の写真は似てますが電気ビルPの写真で
抜けに、千代田ビル建替の様子が見えます。02年


U警備隊が隠れてセブンの巨大な足が行くのを見る合成画も
古河総合ビル旧・駐車場出入口で、作中画面だと柱が
黒いのですが、02年には古河総合ビルはリフォームされ
柱が黒く無く、同アングルには図4青■の駐車場入口(写真
が、出来ているので、事実上(危険)撮影は不可能でした。
また黒柱の残る三菱重工ビルも、正反対側に60年代は黒柱
駐車場出入口が在りましたが、すでに無くなっていました。
*上の写真★は似てますが電気ビルP *セブンの足の抜けはミニチュアです。

ポインター・VWタイプⅡ停車位置

ポインターは作中的には1箇所図01だと思いますが
ロケ地では撮影の都合などから、5箇所の場所に停車して
撮影されています。


このカットだけタイプⅡは、歩道に大きく乗上げています。
背景のビルから判断しても、古河総合ビル前図01です。


上↑のカットは検証時古河総合ビルの外観が違った事からも
三菱重工ビルの写真の箇所図01かと思いましたが
古河総合ビル図01側でした。
*写真は1つ↑のカットに似ていますが、三菱重工ビルです。
リフォームされ検証時の写真も、もう撮れないので一応残します。


三菱重工ビル・古河総合ビルらの特徴、2階上部(3階下)に
蛍光灯があり(写真下)
画面でも効果を出しています。


タイプⅡの後ろにポインターが停まっていて
ソガ隊員が固まっているカットの1つでは、アンヌの頭上奥に
銀行の看板文字が見えるので、角に近い図01に停車していて
タイプⅡも真っすぐな向きで車道に在ります。
*ソガの後頭部奥に短い旧・三菱重工ビル新三菱重工ビルが見えます。
ポインタータイプⅡの間が、凄く空いてるカットは
ソガの立位置も違いますが、図01の少し下
撮影上の都合か?移動しています。


セブンアイスラッガーで、ビル破片が落下したり
ラストでも目立つ歩道の植え込みは、仲通リは歩道拡大で消え
 当時と同じ形のモノが、北側にだけ在ったので撮影しました。

八重洲ビル(近辺)


夜のビル街で、工事の人が操られたかのうように作業を
してる所に、ポインターが来て停まる場所は図02です。
手前右のVWタイプⅡが停まっているのは
古河総合ビル八重洲ビルの間図02の下側で、ダン
工事をしてる人に聴くのは、三菱重工ビル三菱本館
間で図02の上側になります。

2017年4月図02の場所です。
同じフレームだと、ただの植木の写真になってしまうので(^^:
引いた写真です。左のビルが三菱重工ビルで、黒い柱の右側が
当時はビルの間の道になってい(工事現場)ました。
現在も植木壁の向こうには、同じ(ような)ビルの谷間が
存在していますが、一般的には解放されていません。
黒柱の右の赤いパイロンが置いて在る隣が、黒い扉になって
いて、壁の奥に出入り出来ます。

蒸発都市で夜間ポインターの背景に映るビルは八重洲ビル
図3・4のくらいから少し下ですが…何故か?U警備隊
逆(日本は左側通行)に停めています(^^: 

*写真は当時の様子が残る八重洲ビルですが図3.4下側。

 
ソガ隊員ポインターからダンに乗るように言う
ポインター後ろ左奥に見えるのは、写真部分で当時と異なり
上の看板は電飾化されてますが、その下の石にハメこまれた看板は
セブンの画面でも確認出来ます。
この御店はビルに入らなくても外から直接入れる階段が
歩道に在り、図3.4の上側と下側からの2つの階段が在りました。

 
この窓の格子は、保存部分には無いので載せて置きます。


2005年の八重洲ビル健在時の全景です。
図01三菱本館・右(前)から撮影しています。

*現在1階(1.5階)部分が一部保存されています。

ウルトラマンレオ

8話・必殺!怪獣仕掛人


奥のビル(上側)が壊れる合成カット
丸の内の図1・2から右方向を撮影しています。
右から2番目のビルが旧八重洲ビルです。


1期やレオと同じ旧八重洲ビルです。
セブン9話アンドロイド0指令でのカットで
右に緑のコケが見えます。
ウルトラマン15話・恐怖の宇宙線
同方向に近いカットです。
よく見れば、崩れるビルの下の
白いビルが奥に見えます。


新八重洲ビルを同・アングル方向から撮ると
樹木が多く(育ち)ビルの側面が見えにくいので
歩道からの上と同・方向です。 
歩道が広がりビルとの間に植込みが出来てます。2017年


もう木々の成長がすごいので、奥の新しい建物が
同じだけで、新八重洲ビル下の壁は見えません(^^:


2009年新八重洲ビル側面の木々が、まだ程は
育ってない、レオ時?同・壁面が確認出来る写真です。

39話・レオ兄弟ウルトラ兄弟勝利の時


39話の群衆が逃げるモブシーンのロケ地も
丸の内の旧・八重洲ビル図01.02の右側です。
ただ、コレはレオ時期では無くエース準備期間に
先行、バンクとして撮った未使用Fのようで
35mmで撮られています。


2006年解体前の当時の八重洲ビル図01.02の右側
窓が並んだ様子と上の白い壁なのが解ります。


新しい八重洲ビルの同じ面に、オマージュとして
造られた部分ですが、というよりも全ての窓が
下まで貫通したゲートのようになっていて
その上(奥)のビルはガラス張りのビルに替わっています。

      

       

Copyright(C)2002- KOUSEKI・Qchan 不許複製

inserted by FC2 system