剣崎(その2)☆毘沙門湾ー浅間山

          光跡★ロケ地

ウルトラマン

8話・怪獣無法地帯


 
ピグモンに案内してもらった科特隊の3人が松井所員が居る
洞窟を発見し、アラシ隊員を先頭に入ってくるアングルです。
隊員達の抜けに見える緑の丘の角度はそのままですが
洞窟内
(特に上)は少し落石で削れていますけども、雰囲気などは
充分です! カメラ位置はかなりの超ローアングルなので
洞窟から普通の目線で振り返っても作中と同じには見えません。

*レンズも25~40mmくらいの広角で、丘との露出を調整しないと
手前の岩肌は真っ黒で、丘は白くとんでしまいます。


洞窟のカメラに映る側に残る壁面です。
洞窟内でのイデ隊員の頭の上くらいの部分に見られる
黒色質砂岩が横に走る様子も草が増えてますが健在です。


ピグモンが洞窟前に立ってカメラ(科特隊の3人)方向を
向いてるカットです。 ピグモンの左から洞窟のエッジ部分は
ほぼ変わりなく在り、右に画面に無い緑が増えていますが

この角度に立てば科特隊員気分です♪
あまり大きな洞窟では無いので、存在を知らないと見逃す
レベルなのと、毘沙門湾方向から来ると向きからして
ピグモンの案内無しでは発見しにくい角度です。


の洞窟と解りやすいアングルの写真です。
それほど深くないので、天候
(写真は露出で調節)しだいでは
洞窟の暗部が岩壁と同化して離れた所からは発見しにくいです。


毘沙門湾から盗人狩までのエリアの岩場です。 突起が激しく
ジャンプしたり歩く方向選択に、かなり頭を使いますので
岩壁側を見てる余裕すら少ないかもですが(^^; 壁の近くは
落石があるので(小さいのはけっこうある)注意してください。


盗人狩には人工的な小さい橋があるのですが、波が高いと
渡れませんので、カメラが防水なら行ったのですけども
盗人狩から浅間山間にある千畳敷の部分はを渡らず
撮影しただけで、まだチェックしていませんので
次回探索してみたいと思います。

 

剣崎


正式には劒崎(つるぎざき・さき)と言うそうですが
剣崎(けんざき)で通っていて、QちゃんのカーナビR2も
「ケンザキ」と発音するくらいですから
つるぎざきの方が、マイナーかもしれません?(^^;
ロケ地の証言では奥多摩や秩父と同じく地区的な意味で
剣崎灯台近辺から城ヶ島大橋辺りの海岸
剣崎言ってしまっていますので、正式な住所も在るのですが
剣崎の一部の
AからB区間として、何箇所かUPする
予定ですので
地名表記は、その形で御了承ください。

剣崎・毘沙門

神奈川県三浦市南下浦町毘沙門

ウルトラQ

南海の怒り

南海の怒り「大ダコだ!」と言う時の背景の岩壁です。
スダールが現れて少年タラーがピンチになり助ける部分を
近辺で撮影しています。
*画面サイズとデジカメのフレーム違いがありますので
背景の関係が解りやすい配置に人物を合成しています。


万条目が助けに行く時に登る岩です。 この側の掴みやすい
横に岩の凸部分のある所を、斜めの急斜面に見せて撮影して
います。 
崩れてる所と緑が増えていて似た所は近辺に
在りますが、厳密に同じ細部の箇所は見つかりませんでした。


モーターボート万条目らが来て接岸するイメージは
シナハンなどで、この近辺にある入り込んだ岩の部分からの
ようです。
実際にはコノ場所へのモーターボートの接岸は
波の関係からも困難な為、近くの
コンクリートの突堤
カポック岩や砂利を撒いて
カムフラージュし撮影されています。
特に無線で飛行隊を呼びに行くカットではコンクリートの階段も
映ってしまっています。


スダールの合成カットは、盗人狩だそうなのですが
右手前の部分だけのようで、少年とのサイズなどに
合う位置でちゃんと撮影されています。下の写真は
盗人狩の引きで撮影した全景ですが、イメージとしては
スダールが動めき少年を絶体絶命に追い詰める場所に
相応しい場所です。

盗人狩(ぬすとがり)・昔、盗賊が追いこまれ下を
見たら荒波と絶壁にすくんでしまい、身動きが出来なく
なってしまい捕らわれたと言うのが由来です。
対象物がありませんが、スケールの大きな絶壁で
写真に対して人間はこの文字サイズくらいの規模です。
スダールの岩穴
(作中では特撮セット)
剣崎・その3にある大きな岩穴がモチーフだと思います。

毘沙門湾の西側からと宮川湾の浅間山からのルートが
あります。 毘沙門湾には基本的に駐車場はありません。
宮川湾には有料駐車場がありますが、今は毘沙門バイパスが
出来たので、降りていく道が解り難いのと、ヨットハーバーの
部分は通行出来ない場合があるので、廻込むと少し大変です。

ダイヤモンドアイのオープニングにも盗人狩や
大タコのバックの岩が登場しています。

帰ってきたウルトラマン

16話・大怪鳥テロチルスの謎


郷秀樹テロチロスの巣が在る悪島に上陸した所が
のやや西側の沖寄りの所です。 引きの画には
盗人狩の左(西)側下の岩の部分が映ります。
帰マンの画像で岩の形状と団さんの身長から比較すると
盗人狩がいかに大きいか解ります。
郷が登る(画的には半分以下)崖も、盗人狩の奥の
部分ですが、共に波が高く同アングルのポジションには
行けませんでした(^^;
*ウルトラQでのデータを逆に活かしてモーターボート
では無く、手こぎの舟で乗りつけています。
郷がモーターボート赤い煙を出してしまう方は
剣崎の上(北)大浦海岸の南の岩場で、この場所に
手こぎの舟で来ないとならない前フリにもなっています。

      

      

Copyright(C)2002- KOUSEKI・Qchan 不許複製

inserted by FC2 system