ジャンボーグA・ばんそう(万創) ソフビ               ★光跡

  

ばんそう(万創)ジャンボーグAのソフビ中サイズです。
約21.5cmなのでウルトラシリーズのSTサイズとほぼ同じですが
 250円と格安で販売されていました。
他に大とミニサイズのソフビがありますが、いい意味で
中のスタイルが一番スリムでジャンボーグAらしい感じです。
*ジャンボーグAの大サイズは500円で同時期のタロウ
480円より高い。タロウST350円 ジャイント550円

顔は耳のアンテナがソフビなので、この当時は再現出来ず
トサカ(アイスラッガー?)部分も、短くて高さが無いので
カッコよさにかけるものがあります(^^;

腹部や腕のモールドの塗装は、価格は安いのにウルトラマンより凄く
首部の丸凹と共に、1つ1つマスクでの吹きではなく
筆塗りされています。*初マンの腕(赤)も塗り。
腕の赤はマスクですが、なぜか上から2本のみの彩色。


背中に手書き文字の円谷プロ・毎日放送・万創
文字があり、簡略されるとソフビは背中の彩色が無かったり
しますが入れられています。


足の裏にはモールドは無く万創のシールのみ。

ジャンボフェニックスSGMのメンバーがPATSGMの制服を着て現れ
PATに入ったりと、ミラーマンの続編的要素もありファンには
人気がある作品ですが、QちゃんはAの頃はファイヤーマンの方が好きで
9が登場してから好きになった作品でした(^^;
主題歌は仮面ライダーゲッターロボなど
数々のTV主題歌を作曲した菊池俊輔氏だけあって
圧倒的に耳に残る歌で、今でもリピートできてしまいます♪

いわゆる袋入りのデットストック
普通コレクターは、まず開けない存在なので
しょうけども、Qちゃんはプラモもブリスターも
開けちゃう派なので…今回も開けました~♪(^^;
随分前ですが、東北の有名なN氏より譲って
貰った品で、少し纏って出たデットストックなので
250円中サイズでは、そんなに珍しくはありません。
*販売はばんそう(万創)ですが製造はタケミが担当。
ばんそうは本や紙物系のメーカーとして有名。

ヘッダー部分、右上にばんそうのマーク
立体台紙付きで250円を強調する黒文字
入っているのが特徴です。
STマーク横にジャンボーグAの販権シール
ジャンボーグAの顔です。
*STマーク・セーフティ・トイ安全玩具基準を
クリアした商品でS46年から導入されたものな為
コレクターは発売年度の目安にもしている。

台紙を開いたところ。組み立てると
ジャンボーグAを立てた時のカッコいい
背景になるのですが・・・
紙物メーカーでとびだす絵本のヒットを持つ
万創らしいです…立体と言う程の物でもないですが(^^;

 

 

昭和48年発売 250円

 

Copyright(C)2002- KOUSEKI・Qchan 不許複製

inserted by FC2 system